テンプレートの概要
ご注意ください
本テンプレートはサポートを終了しました。
本テンプレートについては後継のテンプレートがございます。こちらの利用をご検討ください。
災害時初動対応テンプレート
震災初動対応テンプレートは、ArcGIS Online と ArcGIS Dashboards を利用する災害対策本部向けダッシュボード アプリケーションを提供するテンプレートです。 ダッシュボードは、複数の地図データソースから被害状況を集め、概要をまとめて視覚的に表示することにより、素早い現状把握に貢献します。
災害対策本部向けダッシュボードは「地方都市等における地震対応のガイドライン 出典:内閣府」 に記載されている「Ⅱ 初動対応(当日中)」「Ⅲ 応急対応(1 ~ 3 日後)」の期間における、「3. 被害情報の収集」「4. 災害情報の伝達」の補助を行う目的で構成されています。
テンプレートのデモ
以下のリンクからテンプレートのデモを確認することができます。
デモ |
---|
テンプレートの内容
震災初動対応テンプレートは以下のアイテムを提供します。
アイテム名 | 説明 |
---|---|
azainfo フィーチャ サービス |
ライフライン被害や避難勧告状況データを格納するためのフィーチャ サービスです。 |
CentralInformation フィーチャ サービス |
災害に関する総括データを格納するためのフィーチャ サービスです。 |
damage フィーチャ サービス |
各種被害データを格納するためのフィーチャ サービスです。 |
PublicFacilities フィーチャ サービス |
検索用の公共施設等のデータを格納するためのフィーチャ サービスです。 |
response フィーチャ サービス |
救援要請や避難所等、現場から報告が上がるデータを格納するためのフィーチャ サービスです。 |
被害状況確認 Web マップ |
被害状況や避難状況データを表示・編集するための Web マップです。 |
災害対策本部ダッシュボード |
災害対策本部において、集約された被害状況や避難状況を、視覚的にレビューするためのアプリケーションです。 |
テンプレートの利用方法
このテンプレートを利用するには以下の利用ガイドを参照してください。
利用ガイド |
このテンプレートを利用するための方法を説明します。 |
---|---|
アップロード ツール |
このテンプレートを ArcGIS ポータルに追加するためのツールは以下からダウンロードできます。 |
動作環境
このテンプレートを利用するには以下の製品およびアプリケーションが必要です。
製品 |
|
---|---|
アプリケーション |
|
更新情報
2020 年 12 月 |
サポート終了 |
---|---|
2019 年 6 月 |
バージョン 1.1
|
2016 年 5 月 |
バージョン 1.0
|