ESRIジャパン株式会社
GISとは
製品
ArcGIS 主要製品
SaaS マッピング プラットフォーム
次世代デスクトップ GIS
GIS とマッピングの基盤システム
位置情報サービス構築を支援する PaaS
独自アプリの開発
ArcGIS 特化型製品
スマートな意思決定のためのマーケット インテリジェンス
コミュニティの関係構築とコラボレーション
都市開発プロジェクトのための 3D GIS
ロケーション アナリティクス
セルフサービスの位置情報分析
Excel や PowerPoint 上での対話的なマップ
Power BI データの高度な地図表現
SharePoint コンテンツのマッピングと検索
コンテンツ
ArcGISですぐに利用できるデータコンテンツ
ArcGISですぐに利用できるオールインワンデータパッケージ
ArcGISですぐに利用できる基盤データ
ArcGISですぐに利用できる統計・推計データ
すぐに利用できるコンテンツ配信サービス
すぐに利用できる世界中のデータコンテンツ
ESRIジャパン クラウドサービス
防災・減災のための災害対応パッケージ
全製品一覧
製品情報
サービス・サポート
製品サポート
Esri製品サポートサービス
開発者サポート サービス
Web GIS 構築支援サービス
コンサルティング サービス
製品ライフサイクル
導入事例
事例検索
最新事例集 eBook
業界別
製品別
活用事例
トレーニング・イベント
トレーニング
イベント
ニュース
企業情報
会社情報
ESRIジャパンの取り組み
ArcGIS Stat Suite は、オフラインで提供される統計・推計 GIS データです。幅広い用途に利用可能な統計データ、地域的傾向を可視化する推計データなど、ビジネスや研究をサポートする製品を多数ご用意しています。
スターターパック(令和2年国勢調査 約140指標収録):2022 年 8 月 12 日 リリース(※)
町丁・字等 全指標:2022 年 8 月 5 日 リリース(※)
メッシュ:2023 年 予定
基本単位区:2023 年 予定
※ 価格は製品・利用端末数によって異なります。詳細はお問い合わせ下さい。
※ 8 月上旬リリースは一部指標のみを収録した先行リリース版となります。
正式リリース版は 9 月下旬を予定しております。
クリックすると申込みフォームのページへとびます。
令和 2 年国勢調査 町丁・字等別集計の全指標を収録した統計データベースです。
平成 27 年国勢調査 町丁・字等別集計の全指標(522 指標)を収録した統計データベースです。
平成 22 年国勢調査 町丁・字等別集計の全指標(682 指標)を収録した統計データベースです。
平成 27 年国勢調査 地域メッシュ統計(139 指標)を収録した統計データベースです。
平成 22 年国勢調査 地域メッシュ統計(399 指標)を収録した統計データベースです。
平成 27 年国勢調査 基本単位区(4 指標)を収録した統計データベースです。
平成 22 年国勢調査 基本単位区(4 指標)を収録した統計データベースです。
年収ランク別の世帯数を収録した、地域によって世帯年収にどのような傾向や特徴があるかを把握・可視化できるデータベースです。
貯蓄ランク別の世帯数、総貯蓄額、 1 世帯あたりの貯蓄額を収録した、地域によって世帯貯蓄にどのような傾向や特徴があるかを把握・可視化できるデータです。
家計調査をもとに推計した約 600 以上の品目の消費額を収録した、食料品や家事雑貨品などの地域ごとの消費傾向を把握・可視化できるデータです。
性別・年代別の生存率・純移動率などをもとに推計した 5 年ごとの将来人口を収録した、今後の人口の増減や市場規模の変化を可視化できるデータです。
1 歳刻みでの年齢別人口の推計値を収録した、国勢調査では未公開の細かい年齢の区切りで人口分布を把握・可視化できるデータです。
要介護認定者数、介護サービスの総額を収録した、地域ごとに要支援者数・要介護者数、どの介護サービスを多く利用しているかを把握・可視化できるデータです。
傷病別(約 86 分類)の患者数を外来・入院別に収録した、どのような傷病の患者が多く住んでいるかを地域ごとに把握・可視化できるデータです。
トヨタ自動車株式会社のコネクティッドカーから得られるカープローブデータを活用し、季節や時間帯、曜日(平日・休日)ごとの交通統計データです。