テンプレートの概要
応急危険度判定調査 (訓練版) テンプレートは ArcGIS ポータル (ArcGIS Online) を利用する現地調査ソリューションのテンプレートです。応急危険度判定調査は、地震災害等において、余震等による建築物の倒壊や落下物等による二次災害を防ぐため、発災直後に迅速に行われる建築物の危険度の判定調査のことです(参考:国立研究開発法人 建築研究所「応急危険度判定支援ツールの開発」)。本テンプレートを利用することで、スマートフォンやタブレットなどのデバイスを用いて、判定基準に基づく危険度の判定調査および結果の管理を行うことができます。
本テンプレートは次の 3 種類の XLSForm ファイルを提供します。
- 応急危険度判定調査 (木造)
- 応急危険度判定調査 (鉄骨造 (S造))
- 応急危険度判定調査 (鉄筋及び鉄骨鉄筋コンクリート造 (RC及びSRC造))
テンプレートのデモ
以下のリンクからテンプレートのデモを確認することができます。
デモ |
応急危険度判定調査 (訓練版) フォーム Web ブラウザーまたは Survey123 フィールド アプリでフォームを開き、調査情報を収集することができます (Survey123 フィールド アプリでフォームを開く場合は、ご使用のデバイスに ArcGIS Survey123 がインストールされている必要があります) 応急危険度判定調査 (訓練版) 解析ページ Survey123 Web サイトにて調査の集計結果やマップを確認することができます。 ※ デモで使用しているデータは ESRIジャパン株式会社が作成した架空データです。 |
---|
テンプレートの内容
本テンプレートは以下のアイテムを提供します。
アイテム名 | 説明 |
---|---|
調査フォーム用 XLSForm ファイル |
Survey123 Connect を使用して ArcGIS ポータル (ArcGIS Online) に応急危険度判定調査フォームを構成するための XLSForm ファイルです。 |
テンプレートの利用方法
本テンプレートを利用するには以下の利用ガイドを参照してください。
利用ガイド |
このテンプレートを利用するための方法を説明します。 |
---|
動作環境
本テンプレートを利用するには以下の製品およびアプリケーションが必要です。
製品 |
|
---|---|
アプリケーション |
|
更新情報
2020 年 9 月 |
バージョン 1.1
|
---|---|
2020 年 1 月 |
バージョン 1.0
|