製品
ArcGIS 主要製品
SaaS マッピング プラットフォーム
次世代デスクトップ GIS
GIS とマッピングの基盤システム
位置情報サービス構築を支援する PaaS
独自アプリの開発
ArcGIS 特化型製品
スマートな意思決定のためのマーケット インテリジェンス
コミュニティの関係構築とコラボレーション
都市開発プロジェクトのための 3D GIS
ロケーション アナリティクス
セルフサービスの位置情報分析
Excel や PowerPoint 上での対話的なマップ
Power BI データの高度な地図表現
SharePoint コンテンツのマッピングと検索
コンテンツ
ArcGISですぐに利用できるデータコンテンツ
ArcGISですぐに利用できるオールインワンデータパッケージ
ArcGISですぐに利用できる基盤データ
(詳細地図、道路網、住居レベル住所、地形)ArcGISですぐに利用できる統計・推計データ
すぐに利用できるコンテンツ配信サービス
すぐに利用できる世界中のデータコンテンツ
ESRIジャパン クラウドサービス
防災・減災のための災害対応パッケージ
サービス・サポート
トレーニング・イベント
シェープファイルは GIS データ フォーマットの 1 つで、病院などの目標物や道路や建物などの位置や形状、属性情報を持つベクター データ(ポイント、ライン、ポリゴン)を格納することができます。
Esri が策定したデータ相互交換に最適なシンプルなデータ フォーマットで、仕様が公開されているので、現在でも ArcGIS 製品やその他多くの GIS ソフトウェアの間で幅広く利用されています。また、さまざまな機関からシェープファイル形式のデータが提供、販売されています。
シェープファイルは複数のファイルから構成されています。必須のファイルは 3 つあり、このうち 1 つでも欠けると GIS アプリケーション上でシェープファイルと認識することができません。その他にもいくつかの構成ファイルがあります。主な構成ファイルは以下の通りですが、ここでは、必須ファイルと ArcGIS で利用する上において推奨されるファイルを記載します。
◇主な構成ファイル(ファイルの拡張子とその概要)
シェープファイルを Windows エクスプローラー上で見ると、拡張子の異なるファイルから構成されていることがわかりますが、ArcGIS のアプリケーション上では、1 つのレイヤーとして扱われます。
シェープファイルを構成するファイルのサイズはそれぞれ 2GB の制限があります。また、フィールド名は 2 バイト文字である日本語の場合、5 文字までに制限されます(英数字の場合は 10 文字まで) 。ファイルの最大 2 GB を超える場合や、より高度な編集機能を利用する場合は、データの管理に適した、Esri の ArcGIS の標準 データ フォーマットの 1 つであるファイル ジオデータベースの利用をおすすめします。