GIS 基礎解説 > ArcGIS の基礎知識 > ジオプロセシング

GIS 基礎解説

ジオプロセシング

 

ジオプロセシングとは

ジオプロセシング(Geoprocessing)とは、GIS データに何らかの処理を行い、新しいデータを出力する一連の流れを指します。この処理を実行する機能を ArcGIS では、ジオプロセシング ツールと呼び、データの解析や管理、別のデータ形式へ変換する処理を行うことが可能です。

ジオプロセシング

ジオプロセシング ツールを使用するメリット

ジオプロセシング ツールで処理を実行することで新しい知見を得たり、面倒な手動での処理の手間を省いたりすることが可能です。例えば下の図は、地図上に表示していたポイント データに解析処理を実行した結果です。「バッファー」というジオプロセシング ツールを使用し、ポイント データからユーザーが指定した距離を半径とした円が新しいデータとして出力されます。表示していたポイント データからの一定の距離圏を把握することができます。

ジオプロセシング

また、都道府県のポリゴン データに対し「ジオメトリ属性の追加」というジオプロセシング ツールを実行すると、下の図のように属性テーブルに外周の長さ、面積、重心の X、Y 座標値の情報を一括で追加することができます。

ジオメトリ属性の追加

ジオプロセシング ツールへのアクセスと実行

ジオプロセシング ツールは、ArcGIS for Desktop のアプリケーションが提供するツールボックスに、データ管理用ツールや変換ツールのようにカテゴリごとに格納されています。例えば、始めの例で使用したバッファーは解析 ツールに格納されています。

ジオプロセシング ツール

ツールを起動すると、ダイアログが開きます。こちらに入力データや保存先などの必要項目入力し [OK] をクリックすると、処理が実行されデータが出力されます。各ツールや入力項目についてのヘルプがダイアログに用意されています。

ジオプロセシング ツール ダイアログ

複数のツールを組み合わせて実行するには

同じ処理を繰り返したり、さまざまなジオプロセシング ツールを組み合わせたりして複雑な処理を行う場合に、ジオプロセシング ツールの実行を簡略化することができる ModelBuilder があります。下の図に示すように、複数のジオプロセシング ツールと必要なデータを設定し、全体のワーク フローを作成してから一気に処理を実行することができます。作成した ModelBuilder を保存し、データを差し替えて実行処理を再利用することも可能です。また、プログラミング言語の一種である Python を使用し、オリジナルのジオプロセシング ツールを作成したり、処理を自動化したりすることもできます。

ジオプロセシング ツール ダイアログ

現在、ArcGIS には 500 以上におよぶ多くのジオプロセシング ツールがありますので、業務や研究における効率化や課題解決にお役立てください。