動作環境
ArcGIS Drone2Map のシステム要件をご参照ください。
対応データ
・入力データ
Drone2Map で処理可能な入力画像についてはシステム要件のサポートされる画像をご参考ください。
入力データを取得する際に活用可能なアプリケーション
ArcGIS Flight (iPad) アプリケーション
ArcGIS Flight は、ドローンの飛行計画を作成し実際にドローンを飛ばして撮影までを行うことができるアプリケーションです。特定のサイトに合わせたフライト モードを選択したり、ArcGIS Online のコンテンツを表示したりすることができます。ご利用には ArcGIS Online の Mobile Worker 以上のユーザー タイプが必要です。
・出力データ
プロダクト | 出力可能フォーマット | |
---|---|---|
2D ラスター | トゥルーオルソ | BMP, ENVI, Esri BIL, Esri BIP, Esri BSQ, GIF, GRID, IMAGINE イメージ, JP2, JPG, PNG, TIFF, CRF, MRF |
数値表層モデル | ||
数値地形モデル | ||
各種指数画像 | ||
2D フィーチャ | 画像ポイント | ファイル ジオデータベース |
フライトライン | ファイル ジオデータベース | |
等高線 | ファイル ジオデータベース、シェープファイル | |
3D 点群* | SLPK, LAS | |
3D メッシュ* | SLPK, DAE, OBJ, OSGB, 3D タイル |
※ 3D データの作成には Advanced ライセンスが必要です。
よくあるご質問
-
- ArcGIS Drone2Map は仮想環境で利用できますか?
- はい。ArcGIS Drone2Map は仮想環境(オンプレミスとクラウド)で使用できます。
サポートしている動作環境はシステム要件 – 仮想化をご参照ください。
-
- ArcGIS Drone2Map はオフラインで使用できますか?
-
はい。できます。
詳細は「オフライン作業」をご参照ください。
-
- ArcGIS Drone2Map は特定のタイプのドローンにのみ対応しているのでしょうか?
-
Drone2Map は、すべてのドローンに汎用的に対応できるように設計されています。
最低限、画像メタデータ(EXIF)に緯度、経度、高度を含んでいる必要があります。加えて、機体の姿勢、焦点距離、センサーのピクセルサイズのデータがあれば、結果が大きく改善される場合があります。
多くの商用ドローンはこの機能を有しており、自動的にこれらの情報を画像メタデータに追加することができます。Drone2Map では既存のカメラデータベースでそれらをサポートし、データベースに含まれていないカメラは、画像の EXIF 情報から必要な情報を読み取りデータベースを作成します。
-
- ArcGIS Drone2Map は動画に対応していますか?
-
いいえ。
Drone2Map で扱えるのは静止画像のみです。動画には対応しておりません。
-
- ArcGIS Drone2Map で処理できる画像サイズや数に制限はありますか?
-
Drone2Map は 75 メガピクセル以上の画像サイズはサポートしておりません。
また、結合された画像サイズは 100 ギガピクセルに制限されています。
-
- Site Scan for ArcGIS とどのように異なりますか?
-
大きな違いは動作環境です。Site Scan for ArcGIS がクラウド上で動作するのに対し、Drone2Map はデスクトップ上にソフトウェアをインストールして利用します。
その他の機能についてはドローン マッピング製品比較表をご参考ください。