╋╋・‥… 目次 …‥・╋╋
イベント情報
お知らせ
国内外GISニュース
活用事例紹介
ArcGISブログのご紹介
ESRIジャパン便り
━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………
┏……………………………………………………………………┓
イベント情報
┗……………………………………………………………………┛
◆ あらゆる業種・業務で位置情報を活用!
Esri Business Analyst ご紹介セミナー
本セミナーでは、多彩な分析機能とデータをオール・イン・ワンでご提供する「Esri Business Analyst」をご紹介します。
商圏分析、立地分析、顧客管理、営業活動管理、リスク管理など、あらゆる業種・業務で位置情報を活用したデータ分析を、手軽に、かつ、より高度に取り組むことができる Esri Business Analyst の特徴、実際の活用事例や活用シーンをデモを交えてご紹介し、皆さまの業務において期待効果を得るためのコツをご説明いたします。
日時:2014年4月11日(金) 15:30~17:00(15:00 受付開始)
会場:ESRIジャパン 永田町オフィス 3F セミナールーム(東京・千代田区)
……………………………………………………………………
下記の日程で、東京ミッドタウン(東京・六本木)にてGISコミュニティフォーラムを開催いたします。(事前登録制・無料)
プレフォーラムセミナー 2014年5月28日(水)
GISコミュニティフォーラム 2014年5月29日(木)~5月30日(金)
【基調講演者情報】
・5月29日(木)午後の部 13:30~15:50
佐賀県特別顧問
株式会社公共イノベーション 代表取締役 社会工学博士 川島宏一 氏
米国 Esri社 Bernard Szukalski(バーナード ズカルスキー)
・5月30日(金)午後の部 13:30~15:10
株式会社Agoop 代表取締役社長 兼
ソフトバンクモバイル株式会社 兼 ソフトバンクBB株式会社
モバイル・ソリューション本部 情報企画統括部 統括部長 柴山和久 氏
大阪ガス株式会社
情報通信部 ビジネスアナリシスセンター 所長 河本薫 氏
※4月中旬、Webサイトにて詳細公開・参加登録開始予定
……………………………………………………………………
世界最大規模のGISイベント Esriユーザ会 (Esri International User Conference) が、米国カリフォルニア州サンディエゴにて開催されます。(事前登録制・有料)
【Esriユーザ会】
会期:2014年7月14日(月)~18日(金)
事前登録締切:2014年6月20日(金)
【Esriユーザ会参加ツアー】
日程:2014年7月12日(土)~19日(土) 6泊8日
ツアー申込締切:2014年4月25日(金)
【各種募集状況】(2014年3月現在)
世界各国からの参加者増加により、会場周辺ホテルの手配が難しくなっております。参加される場合はお早めに手配をお願いいたします。
┏……………………………………………………………………┓
お知らせ
┗……………………………………………………………………┛
◆ 第3回 Esri Young Scholars Award のご案内
米国Esri社は、ArcGISを使って研究を行っている学生を対象に「Esri Young Scholars Award」を設立しました。
【表彰と副賞】
受賞者は、第34回 Esriユーザ会(米国カリフォルニア州サンディエゴ、2014年7月14日~18日)にご招待いたします。Esriユーザ会では、各国の受賞者との特別セッション、授賞式、Esri社社長 ジャック・デンジャモンドとのフォトセッション等に参加していただきます。世界各国のGISユーザと会えるこの機会は、学生にとっても多くの刺激を受けられる良い機会です。日頃の研究成果を応募してみませんか?是非お待ちしております。
……………………………………………………………………
◆ ArcGIS for Desktopユーザ向けArcGIS Online無償プログラムのご案内
2014年1月から、ArcGIS for Desktopの保守が有効なユーザ様向けに、GISのクラウドサービス「ArcGIS Online」の各種サービスを無償で 利用できるプログラムがスタートしました。
住所情報からポイントデータの作成、ルート検索、作成したマップの共有など、ArcGIS Online が提供する様々なサービスを簡単に利用できるようになり、GIS の活用範囲が大きく広がります。
合わせて、ArcGIS Onlineの無料体験セミナーも開催しております。この機会に是非ともご利用ください。
無料体験セミナーの詳細はこちら
┏……………………………………………………………………┓
国内外GISニュース
┗……………………………………………………………………┛
課題:
導入効果:
┏……………………………………………………………………┓
活用事例紹介
┗……………………………………………………………………┛
◆【宮城県南三陸町】
◆【ナッシュビル電力サービス】
┏……………………………………………………………………┓
ArcGISブログのご紹介
┗……………………………………………………………………┛
┏……………………………………………………………………┓
ESRIジャパン便り
┗……………………………………………………………………┛
あなたのお勧めお花見スポットは?ESRIジャパンの桜マップ公開!
都内では週末からぐっと気温が上がり、お昼時にはコートがいらないくらい暖かい陽気に包まれています。そろそろ各地から桜の便りも届くのでは?
花粉症の私としてはこの時期とても辛いのですが、桜を眺めている時だけは目のかゆみやくしゃみを忘れてしまいます。電車に乗っていても遠くに桃色の木々を見つけると、どこの桜かな?どんな桜並木の風景だろう?とワクワクします。各地にどんな桜のスポットがあるのか気になって、今年は社内で桜の写真を集め、桜マップを作成しました。
都内が中心となりましたが、有名な桜の名所から地元の人が集うとっておきのお花見スポットまで様々です。是非今年のお花見の参考にしてみてください。
今年も桜を求めて、新しいお花見スポットを探してみたくなりました。
今回作成したマップはArcGIS Onlineを利用しています。ArcGIS for Desktop 保守有効ユーザ様向けにArcGIS Onlineのサービスを一定量無料でご利用いただけるプログラムもございます。マップの作成方法は下記ブログを参考にしてください。
ArcGISブログ