ニュース > マップギャラリー2024 ストーリーマップ部門 第 1 位 『59 か所の定点空撮で見る東日本大震災』

ニュース

マップギャラリー2024 ストーリーマップ部門 第 1 位 『59 か所の定点空撮で見る東日本大震災』

 
facebook share

マップギャラリー

第 21 回 GISコミュニティフォーラム(2024 年 5 月 23 日・24 日 東京ミッドタウン)にて開催されたマップギャラリーでは、様々な題材をテーマに作成されたマップの展示を行い、フォーラム参加者に投票いただきました。

各部門で入賞した作品を紹介します。

1位

59 か所の定点空撮で見る東日本大震災

株式会社 読売新聞東京本社


※画像をクリックするとストーリーマップがご覧いただけます

作成者

株式会社 読売新聞東京本社

上甲 鉄 氏

2011 年 3 月 11 日に発生した東日本大震災。甚大な被害を受けた三陸沿岸の各地について、被災後の町の変遷を記録するため、読売新聞写真部と航空部は定期的に上空の定点からの撮影を続けてきた。その撮影データを整理し、ArcGIS の StoryMap で 3D マップと連動させて見せるサイトを作成し、震災復興の記録のアーカイブ的なコンテンツとして、2024 年 3 月に読売新聞オンラインで公開した。

関連リンク

第 21 回 GIS コミュニティフォーラム

掲載種別

掲載日

  • 2024年6月6日