ビジネスを加速させるロケーションインテリジェンスの価値
ビジネスの現場において、位置情報の活用は当たり前の時代になりました。
ヒトやモノが繋がることで生まれる多種多様なサービスからは、膨大なデータが日々生み出され、それら情報の多くには位置情報が含まれています。膨大なデータと位置情報を正確に理解し、情報分析し、未来に繋げる「ロケーションインテリジェンス」の活用がビジネスに求められる時代です。
本セミナーでは、商圏分析・販促・エリアマーケティング業務を中心に、企業の事業推進に必要な位置情報・データ・地図の活用、ゲストスピーカー様をお招きした事例講演、AI 等を活用した最新動向についてもご紹介いたします。
ぜひこの機会にご参加ください!

概要
日 時 | 2019 年 10 月 18 日(金) 10 : 00 ~ 12 : 00(受付開始:9 : 30 ~) |
---|---|
会 場 | 梅田スカイビル タワーウエスト(西棟)22 階 E-1 会議室 (会場へのアクセスはこちら) |
対 象 |
流通業・小売業・サービス業・製造業 |
定 員 | 40 名 ※定員となり次第締切させていただきます |
申込み 方 法 |
参加費無料・事前登録制 |
※競合製品、及び類似製品の事業に携わっておられる方の参加はご遠慮下さい。
同時開催
GIS コミュニティフォーラム in 関西
本セミナーへ参加登録された方は、GIS コミュニティフォーラムへもご参加いただけます(GIS コミュニティフォーラムへの参加登録は不要です)。
プログラム
ESRIジャパン発表 | 事業継続を脅かすリスクを分析する「 Risk Management 領域 」
・自然災害リスクを見極めるデータとマップ活用
・競合店舗の影響度を知るためのマップ活用 |
ESRIジャパン発表 | ビジネス成長を追求する「Market Development 領域」
・購買データや人流データを組み合わせ商圏分析に新たな視点を
・AI を活用した需要予測 |
活用事例プレゼンテーション | ゲストスピーカー
「 ArcGISを活用したチェーンレストランの商圏分析 」
株式会社サイゼリヤ
研究開発部 主任 大藪 博史 氏 |