サービス・サポート

サービス

サービスに関するよくある質問

全 般

  • Esri製品サポートサービスとは何ですか?
    Esri 製品サポートサービスは、Esri 製品をより便利に、安心してご利用いただくためのプログラムとなっております。 製品サポートサービス対象製品を新規にご購入いただきますと、米国 Esri 社によるライセンス発行より
    1 年間、下記の多彩なサービスをご利用いただけます。(次年度以降はご更新が必要となります。)

    • 最新バージョンソフトウェアのダウンロード提供
    • Q&A サポート
    • 機能拡張ツールの提供
    • トレーニング サービスの優待受講(割引価格の適用)
  • 保有しているライセンスのID情報(Esri顧客ID/ライセンス顧客ID)はどこで確認できますか?
    お客様のID情報は、新規購入時の納品物や最新バージョンへの無償バージョンアップの際にお届けする「ライセンスコンファメーション」、保守契約更新のご案内時にお届けするライセンスリスト、保守契約更新時の納品物としてお届けする「保守登録完了通知」などに記載されています。
    ご不明な場合には、ESRIジャパン 保守営業担当までお問い合わせください。
  • 製品サポートサービスを契約するメリットは何ですか?
    製品サポートサービスをご契約いただきますと、最新バージョン ソフトウェアをいち早く入手し、常に進化を続ける ArcGIS の最新技術をご利用いただくことができます。最新のPC環境にも対応いたします。また、インストール・ライセンス認証や操作に関するご質問には弊社サポート担当が迅速にお答えいたします。その他、ArcGIS 製品を安心してご活用いただくための多くの特典をご用意しております。
  • 製品サポートサービス対象製品を購入したのですが、製品サポートサービスは別途契約が必要ですか?
    いいえ。製品サポートサービス対象製品を新規にご購入いただきますと、1年間の製品サポートサービスが含まれます。初年度製品サポートサービスのご利用可能期間満了後、継続して製品サポートサービスをご利用になる場合には別途ご更新のお手続が必要になります。
  • 製品サポートサービスを継続しないと、どんなサービスが利用できなくなりますか?
    製品サポートサービスのご利用可能期間が満了になると、最新バージョン ソフトウェアのダウンロードや、操作に関する Q&Aサポート、機能拡張ツールのダウンロードなど製品サポートサービスに含まれる特典がすべてご利用いただけなくなります。ただし、製品は継続してご利用いただけます。
  • 海外で製品を利用したいのですが、ESRIジャパンが提供する製品サポートサービスを利用できますか?
    いいえ、利用できません。海外で永続的に利用されるライセンスにつきましては、現地の Esri ディストリビュータよりご購入いただき、現地の Esri ディストリビュータが提供する製品サポートサービスをご利用いただくこととなります。ESRIジャパンでは日本国内で販売されたライセンスをご利用いただいているユーザー様に製品サポートサービスを提供いたします。
  • 開発者サポートサービスとの違いは何ですか?
    製品サポートサービスでは、製品サポートサービス対象製品のインストールや標準ユーザー インタフェース操作に関するご質問にお応えするのに対し、 開発者サポートサービスは製品サポートサービスの Q&A サポートの範囲を超えた開発 API に関する開発者向けの Q&A サポートを提供いたします。開発者サポート サービスは、インシデント契約に基づく有償サービスとなります。詳細はこちらをご覧ください。
  • 開発者サポート購入時に必要な情報を教えてください。
    開発者サポートをご購入の際は、注文書に以下を記載してください。

    • 開発者サポート購入者の ESRI ID
        自社 ESRI ID (保守有効) をお持ちの場合はそちらをお知らせください。
        自社 ESRI ID をお持ちでない場合は、業務委託元の ESRI ID と組織名をお知らせください。
      ※業務委託元様には開発者サポートを購入されるお客様が開発者サポートの問い合わせ担当者として My Esri に登録されることになることを、あらかじめご相談の上ご注文ください。
      ※上記 ESRI 顧客 ID において保守有効であることをご確認ください。
    • (Esri アカウントをお持ちの場合のみ) ユーザー名
       基本の製品サポート サービスですでに My Esri をご利用の場合は、同じアカウントで開発者サポートもご利用いただけます。
       アカウントをお持ちでない場合は、ユーザー名は未記入でお送りください。

製品ライフサイクル

  • 製品サポートサービス対象バージョンやバージョンごとのサービス提供レベルについて教えてください。
    製品サポートサービスの対象となる製品バージョン及びその提供レベルは、各製品のライフサイクルに準じます。製品ライフサイクルの詳細はこちらをご覧ください。
  • 製品サポートサービス対象製品を教えてください。
    製品サポートサービスプログラムの対象製品につきましては、 こちらをご覧ください。

保守契約更新

  • 製品サポートサービスを継続するには、どうしたらよいでしょうか。
    製品サポートサービスを継続してご利用いただくには、製品サポートサービス対象製品の契約更新のお手続きが必要となります。 更新のお申し込みや正式なお見積もりにつきましては、販売代理店(ビジネスパートナー様)までご連絡ください。
  • 複数のライセンスを保有していますが、保守期日が異なっています。保守期日を揃えて更新することはできますか?
    はい、可能です。保守契約更新費用は日割料金にて算出させていただきます。
    詳細やお見積につきましては、ESRIジャパン 保守営業担当または販売代理店(ビジネスパートナー様)までお問い合わせください。
  • 保有している製品の保守契約が切れています。保守契約を再開することはできますか?
    保守契約期間が満了してしまった場合でも、保守契約は再開可能です。保守契約を再開いただく場合には、保守契約再開費用(現在の保守期日から保守契約再開日までの期間に相当する費用)と保守契約再開日より最低先 1 年間の保守契約費用をあわせて申し受けます。
    詳細に関しましてはこちらをご覧ください。
  • 保有しているライセンスの契約状況について知りたい。
    お持ちのライセンスの契約状況や現在の契約期間等に関しまして、ご不明な点などございましたら、ESRIジャパン 保守営業担当までお問い合わせください。
    お問い合わせの際には、ライセンス情報(組織名・担当者名等のライセンス登録情報や、Esri顧客ID/ライセンス顧客IDなど)をお手元にご用意ください。
  • 保有しているライセンスの保守契約が満了しています。最新バージョンを利用したいのですが、どのような方法がありますか?
    最新バージョンをご利用されたい場合には、以下の2つの方法があります。

    • 保有されているライセンスの保守契約を再開する。
    • 最新バージョンにて新規にライセンスを購入する。

    それぞれの価格のお見積をご希望の場合には、ESRIジャパン 保守営業担当または販売代理店(ビジネスパートナー様)までお問い合わせください。保有されているライセンス状況にあわせて最適なご提案をさせていただきます。

  • 保守契約を更新した場合の納品物について教えてください。
    保守契約をご更新いただきますと、「保守登録完了通知」を納品いたします。
    「保守登録完了通知」には、更新したライセンス名、数量、およびご更新後の保守期日が記載されております。
  • 複数年先までの契約は可能でしょうか?
    はい、可能です。

保守契約のお知らせ

  • 最新バージョンへのバージョンアップのお知らせや、契約更新のご案内はどこに届きますか?
    最新バージョンの無償アップデート ライセンスコンファメーションや、契約更新のご案内は、資料送付先担当者のご連絡先へ送付いたします。

    資料送付先は、エンドユーザー、販売店、ビジネスパートナー、いずれもご登録が可能です。ただし登録できるご連絡先は1ユーザー様(ライセンス顧客ID単位)あたり1件のみとなります。

  • 保守契約の更新について、ESRIジャパンからの連絡はありますか?
    保守契約期間満了の約3ヶ月前に、前回お取引いただいたビジネスパートナー宛にご連絡いたします。また、更新対象となるライセンス リストを、資料送付先としてご登録いただいている住所に直接送付させていただいております。
    さらに、保守契約期間満了が近づきましたら、資料送付先としてご登録いただいているメールアドレスに保守期間満了のお知らせをお送りいたします。

    ※いずれも一部を除く

  • 保守契約更新のお知らせが届きましたが、ライセンス登録情報が古いようです。担当者名や登録情報を変更できますか?
    「Esri製品ユーザー登録変更フォーム」より変更手続きをお願いいたします。

    Esri製品サポートサイトの管理者を変更される場合には、Esri製品サポート サイトからサポート サイト管理者の登録変更申請をお願いいたします。

過去バージョンの利用

  • バージョンアップ時にハードウェアキーの返却は必要でしょうか?
    いいえ。Ver.10.xへのバージョンアップ時には、Ver.9.xのハードウェアキーの返却は必要ありません。
  • バージョンアップしたら、これまで使っていた過去バージョンは利用できなくなるのでしょうか?
    いいえ。保有されているバージョンはすべてご利用可能です。最新バージョンをご利用いただくか、これまで利用されていたバージョンのどちらかを選んでご利用ください。