建設・土木 GIS ソリューション

データ活用

建設・土木業界でも効率化のためデータ活用の必要が益々高まっています。ArcGIS では国勢調査のような統計データから衛星画像などの画像データ、人流データやリアルタイムデータまで多種多様なデータを業務に活用することが可能です

データ活用ソリューション

simplify-communication
統計データ

統計データを用いて、条件に合った適切な建設候補地の抽出や周辺の人口統計などを分析可能です。
また海外データも利用可能ですので、海外プロジェクトでも活用できます。

simplify-communication
衛星データ

衛星画像から植生の分析や地表面温度の計算が可能です。
ディープラーニングの機能を使うことで衛星画像から特定のオブジェクトの検出や画像分類なども実行可能です

simplify-communication
人流データ

スマートフォンから得られる人流データを ArcGIS 上で可視化・解析可能です。
商圏分析・エリアマーケティング用途だけでなく、防災まちづくりや都市計画、観光分析などに活用できます。

  • 統計データ
  • 衛星データ
  • 人流データ

ソリューション

GIS データストア

GIS データストアでは ArcGIS ですぐに活用できる統計・推計、人流、気象、背景地図データなどを各種データ取り扱っています。

詳細はこちら

ArcGIS Business Analyst

人口統計解析・空間解析を可能にする GIS アプリケーションです。自社保有データと国内外の最新統計データを用いて商圏分析を行い、解析結果を手軽に共有できます。

詳細はこちら

ArcGIS Image Analyst

画像解析に特化したエクステンション製品です。AI を活用した画像分類なども可能です。教師データについても学習済みデータを提供しています。

詳細はこちら

ArcGIS 活用事例

日本工営株式会社

ArcGIS で実現する盛土規制法対応

2021 年の熱海市伊豆山土石流災害を契機に改正された「宅地造成及び特定盛土等規制法」に基づき、盛土に関する基礎調査業務において ArcGIS を活用。
詳細はこちら

株式会社トリドールホールディングス

GIS とデータ活用による丸亀製麺の海外店舗開発モデルの構築

海外店舗の分析を行うにあたり、ArcGIS Business Analyst Web と海外の POI データを導入し、米国における店舗開発に関する分析環境と独自の売上予測モデルを構築。
詳細はこちら

国際通貨基金(IMF)

GIS と衛星データで世界貿易をモニタリングする

IMF とオックスフォード大学は、港湾の災害影響を予測・分析する「PortWatch」を開発。人工衛星データと GIS 技術を利用し、港湾活動を監視し、世界貿易への影響をシミュレーション。
詳細はこちら

ESRIジャパンへの
お問い合わせ