製品
ArcGIS 主要製品
SaaS マッピング プラットフォーム
高機能デスクトップ GIS アプリケーション
GIS とマッピングの基盤システム
位置情報サービス構築を支援する PaaS
独自アプリの開発
ArcGIS 特化型製品
スマートな意思決定のためのマーケット インテリジェンス
コミュニティの関係構築とコラボレーション
都市開発プロジェクトのための 3D GIS
Microsoft 製品との連携
Excel で位置情報を活用
Power BI データの高度な地図表現
SharePoint コンテンツのマッピングと検索
Teams でマップ表示、検索、コラボレーション
コンテンツ
ArcGISですぐに利用できるデータコンテンツ
ArcGISですぐに利用できるオールインワンデータパッケージ
ArcGISですぐに利用できる基盤データ
(詳細地図、道路網、住居レベル住所、地形)ArcGISですぐに利用できる統計・推計データ
すぐに利用できるコンテンツ配信サービス
すぐに利用できる世界中のデータコンテンツ
ESRIジャパン クラウドサービス
ArcGIS Enterprise のマネージドサービス
サポート
よく見られているページ
トレーニング・イベント
春は動物の赤ちゃん誕生の季節。このストーリー マップでは、米国ワシントンD.C.にあるスミソニアン国立動物園で生まれたかわいい動物の赤ちゃんを紹介しています。
※画像をクリックするとマップに飛びます
本ストーリーマップは、ArcGIS Onlineの「ブレット付レイアウト」というテンプレートを使用して作成しています。赤ちゃんの写真の上に配置された各動物のイラスト(ブレット)をクリックすると、選択した動物の赤ちゃんの写真と説明、園内で見れる場所の地図が表示されます。「At the Zoo」「In the Wild」を切り替えることで、園内の様子と自然界での生息状況の詳細を見ることができます。
「At the Zoo」をクリックすると動物園での様子と園内の地図が、「In the Wild」を選択すると野生の生息状況と生息地が地図上に表示されます。「In the Wild」では、国際自然保護連合によって作成された絶滅危惧動物のレッドリストのカテゴリが掲載さており、動物園でおなじみの動物たちの多くが、絶滅の危機に瀕しているという事実にあらためて驚かされます。
地図上で紹介している赤ちゃん