移動体・IoT と GIS 

車両や IoT デバイスなど複数のデバイスから得られる位置やそれに付随する情報(制御、状態)を一つの画面に統合し、
モニタリングや空間的な位置関係に基づく(ジオフェンス)アラート配信などで GIS は活用されております。
モビリティサービスにおける移動体の監視、またシェアサイクルやマイクロモビリティポートなどの設備管理にもご利用いただけます。

ソリューション

リアルタイムモニタリング

移動体の位置、状態情報のモニタリング、定点センサーの状態モニタリングに GIS が活用できます。

 

気象・ジオフェンスアラート

一定の気象条件や通行禁止エリアへ進入時へのアラート通知に GIS が活用できます。

 

設備管理

マイクロモビリティやシェアサイクルポート、EV スタンドなどの設備管理に GIS が活用できます。

 

関連製品

ArcGIS Dashboards

ArcGIS Dashboards は、地図上のリアルタイムを監視、追跡、および評価することに特化したダッシュボードアプリです。全体の状況把握も、個々の事象に注目した状況把握も可能です。

 

ArcGIS Velocity

ArcGIS Velocity は、ArcGIS Online のクラウドネイティブのアドオン機能です。IoT プラットフォームやその他 API、データソースなどからデータを取り込み、処理、視覚化、分析することができます。

 

ArcGIS GeoEvent Server

ArcGIS GeoEvent Server は、ArcGIS Enterprise のアドオン機能です。車や人などが持つ GPS センサーやストリームデータなど刻々と流れてくるデータを取り込み、処理、視覚化、分析することができます。

ESRIジャパンへの
お問い合わせ

GIS 活用にご興味があればぜひお気軽にお問い合わせください