GIS を初めて使う方を対象に、ArcGIS Pro に慣れ親しんでいただくためのコースです。基本操作やユーザーに人気の高い機能を中心に、短時間で広く浅く ArcGIS Pro の機能を習得します。
対象者情報
対象者
- GIS ソフトがどのようなもので、何が出来るのか、イメージを掴みたい方
- ArcGIS を初めて使用する方
前提知識
- 基本的な Microsoft Windows の操作経験がある
内容
- ArcGIS Pro のインターフェイスや基本操作を知る
- 色や記号、注記などの初歩的設定を行い、地図を作成する
- テーブル データや画像データなどを加工し、ArcGIS Pro で活用する
- 時系列データをアニメーション表示する(オプション)
- ArcGIS の代表的な検索機能を使ってみる
- よく使用される解析ツール(バッファー・クリップ)を使ってみる
- GIS データの新規作成と編集を行う
- 2D マップから 3D シーンの表示を行う
- 作成した2D マップと 3D シーンを利用したレイアウトにまとめて出力する
- ArcGIS Pro から ArcGIS Online へデータをアップロードして共有する
コーステキスト

関連コース
- GIS の概念と ArcGIS Desktop を一から詳しく学ぶ : ArcGIS Desktop Ⅰ 入門編
- ArcGIS Pro で 2D と3D のマップを扱いたい : ArcMap ユーザーのための ArcGIS Pro 入門
- ArcGIS Online を使ってデータやマップを共有したい : ArcGIS Online 入門