ArcGIS Online や Portal for ArcGIS(以降両者合わせてポータル)を活用することで、ポータル上の様々な背景地図や外部の GIS データを簡単に利用できます。さらに自社で保有しているデータも必要に応じて GIS サービスとして公開することで、データの活用の幅がさらに広がります。

GIS データの活用
ポータルを利用すれば、統計情報などの豊富な外部 GIS データの利用に加え、自社で保有しているデータを GIS サービスとして公開し、組織内で効果的に共有することができます。この機能により、MicroStrategy 上で地理的特性を逃すことなく活用することが可能です。

GIS サービスの共有
Esri Maps for MicroStrategy で作成したレイヤーを ポータル上で GIS サービスとして共有することができます。MicroStrategy で生成された情報資産を GIS データとしてすぐに展開することができます。これにより、ArcGIS for Desktop を含むさまざまな ArcGIS クライアントで利用することができ、位置情報に関してさらに深堀りして分析を行うことができます。

フィルタによる条件検索
ポータルから追加した GIS データも、いくつかの属性が含まれています。Esri Maps for MicroStrategy はその追加したデータに対して、目的の条件でフィルターを適用することができます。たとえば、人口に関する GIS データを追加している場合、年齢区分の条件でフィルターを実行することで、対象とする年齢区分の人口に関するマップとして地図上で確認し、分析に役立てることができます。