製品 > ArcGIS データコレクション 住居レベル住所 > 製品詳細

ArcGIS データコレクション 住居レベル住所

製品詳細

 

インクリメント・ピー株式会社の全国約 3 千万件の住所データを格納した加工済み住所データベースをご提供いたします。ArcGIS 標準ジオコーディング機能を使用することにより、「住所検索」、「バッチ ジオコーディング」、「リバース ジオコーディング」などの各種住所ジオコーディング機能をすぐにご利用いただくことができます。

住所のジオコーディング

住所リストを一度にポイントに変換することができます

住所の再照合

不一致となった入力住所を編集して一致する住所を再検索できます

 

ArcGIS Pro での住所検索

ArcGIS Pro でもご利用いただけます

特徴

  • 住居レベルまでのアドレス マッチングが可能
  • 加工済み住所データベースを提供
    →データを準備加工するコストや時間を大幅に削減
  • 日本の住所に対応した解析・正規化ルールを設定
    →あいまいなユーザー入力住所のゆらぎを吸収し、正規化後の住所を出力
  • 不一致となった住所は、任意の住所レベルの代表点にポイントを自動作成

前バージョンからの変更点

  • 2015 年春の住所データに更新しました。
  • マルチスレッド処理に対応し、処理が高速化しました。

住所製品比較

住居レベル住所と街区レベル住所
スタンダードパックに収録される街区レベル住所では、街区・地番レベルまでのアドレス マッチングが可能なのに対し、住居レベル住所では、より詳細な住居レベルまでのアドレス マッチングが可能です。

  都道府県 市区町村 町丁目/大字・字 街区/地番 住居番号 (号)
住居レベル住所
街区レベル住所  

(注)各製品のアドレス マッチングが可能な住所レベルを表しています。

ArcGIS 標準の多彩な住所ジオコーディング機能

住所検索

入力した住所をすばやく検索し、ArcMap 上で対応する位置を表示することなどができる機能です。

バッチ ジオコーディング

大量の住所リストを一度にポイントに変換することができる機能です。

ジオコーディング結果の編集(再照合)

ジオコーディング結果を編集することができます。編集内容はリアルタイムでジオコーディング結果に反映されます。

再照合
ジオコーディングの結果、住所データベースと不一致となった入力住所文字列を編集することで、住所データベースから一致する住所の候補を再検索することができます。

住所の位置を地図上で取得
地図上でユーザーが位置を特定し、ポイントを作成することが可能です。

リバース ジオコーディング

入力ポイント データのポイント位置の最寄りの住所を属性情報として付与する機能です。
リバース ジオコーディング

ジオコーディング ツール

デフォルトで ArcToolbox にも住所ジオコーディング処理が含まれているため、一連の処理の一部にジオコーディング機能を組み合わせることが可能です。
ジオコーディング ツール

ジオコード サービス

ArcGIS for Server を使用すれば、ジオコード サービスを配信することも可能です。