ニュース > 【教育GIS便り】ワイン生産量1位の都道府県はどこ?

ニュース

【教育GIS便り】ワイン生産量1位の都道府県はどこ?

 

突然ですが、ここでジオグラフィークイズです!
・ワイン生産量 第1位の都道府県はどこでしょうか?
 ⇒長野?山梨?北海道?

【ヒント】ワインの生産量は、ワイナリーや葡萄の生産量とは異なります。意外なところが1位でした!

ワインを地理的に考える!

ワインは、世界で最も多くの地域で飲まれているお酒です。海外ですとフランス、イタリア、スペイン、チリ、アメリカ。国内ですと山梨、長野、北海道がワイナリーとして思い浮かぶでしょうか?

今回は、ワインを地理的に考えてみたいと思います。そもそもワイナリーがある場所は、それぞれ地域で特徴があるのでしょうか?もしくは気候や土壌などの共通点はあるのでしょうか?

今回、新たな取組みとして、高校生やGIS初心者の方向けに教材としても利用できるよう、ArcGIS Onlineのアカウントがなくても利用できる教材で「ワインを地理的に考えてもらえるよう」作成してみました。

50分の授業で利用できるようにArcGIS Onlineの操作は20分程度としています。ArcGIS Online のアカウント無しでもマップの表示ができ、教材の一部として利用できるかと思います!

ワインを地理的に考える

皆様が作成したマップの返信もお待ちしております!

 

ご案内

すごい地理教育
歴史 x GIS

すごい地理教育 第3弾開催決定!
今回は、「歴史フィールドワーク編(仮)」です。安藤 広道先生(慶應義塾大学文学部民族考古学教授)をお招きし、講演いただきます。

また、最近人気の古地図と現代の地図を重ね合わせたりGISならではの古地図の利用方法など、地理はもちろん歴史でも使える教材をテーマに繰り広げます!

日 時 8月9日(火) 18:00~20:30
会 場 慶應義塾大学 日吉キャンパス「来往者(らいおうしゃ)」中会議室
アクセス案内・キャンパスマップはこちら

詳細および申し込みはこちら

 

併せて8月8日(月)、9日(火)に第66回日本地理教育学会が開催されます。
概要はこちら非会員の参加も大歓迎!

ArcGIS Earth

ArcGIS Earth1.2 が米国内でリリースされました。こちらは、無償のGISビューアーとなり、テキストファイル(*.csv、*.txt)やマップにポイント、ラインポリゴンのKML(*.kmz)へのエクスポートが可能です。

ブログ詳細

直感的に操作できるビューワーとなっております!3次元にすることによって見えてくるものも! 是非お試しください。

ArcGIS Earth インストールページ(英語)

今後も皆様のお役に立てるような情報やGISコンテンツを発信していければと考えております。

*――――――――――――――――――――――――――――――――*

ご不明な点がございましたら下記までご連絡ください。
お手数ですが件名に「ワイン生産量1位の都道府県はどこ?」とご記載ください。

どうぞよろしくお願いいたします。

 

★★★  「教育GIS便り」バックナンバー ★★★

 

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
ESRIジャパン株式会社
ソリューション営業 教育機関担当
E-Mail: education@esrij.com

〒102-0093
東京都千代田区平河町2-7-1 塩崎ビル 6F
TEL: 03-3222-3941
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

掲載種別

掲載日

  • 2016年7月20日