製品
ArcGIS 主要製品
SaaS マッピング プラットフォーム
高機能デスクトップ GIS アプリケーション
GIS とマッピングの基盤システム
位置情報サービス構築を支援する PaaS
独自アプリの開発
ArcGIS 特化型製品
スマートな意思決定のためのマーケット インテリジェンス
コミュニティの関係構築とコラボレーション
都市開発プロジェクトのための 3D GIS
Microsoft 製品との連携
Excel で位置情報を活用
Power BI データの高度な地図表現
SharePoint コンテンツのマッピングと検索
Teams でマップ表示、検索、コラボレーション
コンテンツ
ArcGISですぐに利用できるデータコンテンツ
ArcGISですぐに利用できるオールインワンデータパッケージ
ArcGISですぐに利用できる基盤データ
(詳細地図、道路網、住居レベル住所、地形)ArcGISですぐに利用できる統計・推計データ
すぐに利用できるコンテンツ配信サービス
すぐに利用できる世界中のデータコンテンツ
ESRIジャパン クラウドサービス
ArcGIS Enterprise のマネージドサービス
サポート
よく見られているページ
トレーニング・イベント
本システムはArcGISをベースとした自治体向けソリューションで、自治体の規模やニーズに応じてオンプレミス版、クラウド版、共同利用版の3つのラインナップを取り揃え、東日本電信電話株式会社(以下、NTT東日本)から提供され、既に多くの自治体にて導入が進んでいます。
京都大学防災研究所の林春男教授、新潟大学危機管理室/災害・復興科学研究所の田村圭子教授を中心とした産官学連携チームにより実施された数々の被災地での研究成果を、自治体が平時から導入できるように製品化して提供されているものです。
ESRIジャパンの防災コンサルティングチームは、その研究活動、社会実装活動(製品化と導入支援)の双方に長い間参画させていただいております。
この度のグッドデザイン賞については、本システムの普及により実現される
の3つのデザイン性をアピールさせていただき、評価していただきました。なお、本システムのデザインは、株式会社GK京都の卜部兼愼様に多大なるアドバイスをいただき実現しております。
災害列島「日本」において、GISをベースとした本システムが広く普及し、レジリエントな国づくりへの社会イノベーションが進むことを目標に、今後も研究活動および製品改良、ユーザサポートに努めてまいります。