製品
ArcGIS 主要製品
SaaS マッピング プラットフォーム
高機能デスクトップ GIS アプリケーション
GIS とマッピングの基盤システム
位置情報サービス構築を支援する PaaS
独自アプリの開発
ArcGIS 特化型製品
スマートな意思決定のためのマーケット インテリジェンス
コミュニティの関係構築とコラボレーション
都市開発プロジェクトのための 3D GIS
Microsoft 製品との連携
Excel で位置情報を活用
Power BI データの高度な地図表現
SharePoint コンテンツのマッピングと検索
Teams でマップ表示、検索、コラボレーション
コンテンツ
ArcGISですぐに利用できるデータコンテンツ
ArcGISですぐに利用できるオールインワンデータパッケージ
ArcGISですぐに利用できる基盤データ
(詳細地図、道路網、住居レベル住所、地形)ArcGISですぐに利用できる統計・推計データ
すぐに利用できるコンテンツ配信サービス
すぐに利用できる世界中のデータコンテンツ
ESRIジャパン クラウドサービス
ArcGIS Enterprise のマネージドサービス
サポート
よく見られているページ
トレーニング・イベント
クラウド型オンライン GIS サービスである「ArcGIS Online(www.arcgis.com)」では、ArcGIS ユーザの皆様にご自分のデータを効果的に活用いただくための各種「オンライン ベースマップ」をご提供しております。
衛星画像ベースマップにつきましては、2013年6月時点では日本エリアの大部分が低解像度の状態ですが、ArcGIS Online のサービス提供者である米国 Esri 社が全世界エリアでの高解像度衛星画像データの配備を進めており、2013年10月には日本エリアのほぼ全てで高解像度衛星画像ベースマップをご利用いただけるようになる予定です。
2013年6月時点で高解像度化されているエリアの例は次の通りです。
なお、日本エリアの高解像度衛星画像ベースマップは、特定のエリアでは DigitalGlobe社の 50cm 解像度データが用いられておりますが、地図上の表示は縮尺約1/4,000 の拡大までに制限されており、縮尺約1/2,000および約1/1,000では「No data」の表示となりますので、ご承知置きください。