製品
ArcGIS 主要製品
SaaS マッピング プラットフォーム
高機能デスクトップ GIS アプリケーション
GIS とマッピングの基盤システム
位置情報サービス構築を支援する PaaS
独自アプリの開発
ArcGIS 特化型製品
スマートな意思決定のためのマーケット インテリジェンス
コミュニティの関係構築とコラボレーション
都市開発プロジェクトのための 3D GIS
Microsoft 製品との連携
Excel で位置情報を活用
Power BI データの高度な地図表現
SharePoint コンテンツのマッピングと検索
Teams でマップ表示、検索、コラボレーション
コンテンツ
ArcGISですぐに利用できるデータコンテンツ
ArcGISですぐに利用できるオールインワンデータパッケージ
ArcGISですぐに利用できる基盤データ
(詳細地図、道路網、住居レベル住所、地形)ArcGISですぐに利用できる統計・推計データ
すぐに利用できるコンテンツ配信サービス
すぐに利用できる世界中のデータコンテンツ
ESRIジャパン クラウドサービス
ArcGIS Enterprise のマネージドサービス
サポート
よく見られているページ
トレーニング・イベント
国土交通省都市局が推進する 3D 都市モデルプロジェクト「PLATEAU」が注目を集めています。 ESRIジャパンでは、まちづくりにおけるデジタル基盤としての 3D 都市モデルの活用・普及促進につなげるため、ArcGIS Hub による「国土交通省 3D 都市モデルプロジェクト-PLATEAU-」の活用サイトを公開しました。
PLATEAU においては、国際標準に準拠した CityGML 形式にて 3D 都市モデルが整備され、G 空間情報センターより公開されています。本サイトでは、CityGML 形式で公開されている 3D 都市モデルのデータを ArcGIS にて扱いやすいデータ形式(FGDB)に変換して無償公開しています。
公開されている CityGML 形式の 3D 都市モデルの変換ツールとして、国土交通省と作成した「3D 都市モデルデータ変換ツール for ArcGIS」を GitHub より無償公開しています。ArcGIS Data Interoperability(有償エクステンション)と組み合わせることで変換を可能にします。各都市の拡張仕様に対応させたい場合にご利用ください。
3D 都市モデルが都市計画関連データをはじめ様々な都市活動データと組み合わされることで、多様な分野における活用が可能となります。本サイトでは、 ArcGIS で行える活用事例を紹介しています(随時情報更新予定)。
東京駅周辺 3D 都市モデル日射量解析
ESRIジャパンは、デジタル基盤におけるデータの相互流通・活用を高めることで GIS を活用したスマートシティの推進、Well-Being の実現に貢献します。
[会社名]ESRIジャパン株式会社
[TEL]03-3222-3941
お問い合わせはこちら