製品
ArcGIS 主要製品
SaaS マッピング プラットフォーム
高機能デスクトップ GIS アプリケーション
GIS とマッピングの基盤システム
位置情報サービス構築を支援する PaaS
独自アプリの開発
ArcGIS 特化型製品
スマートな意思決定のためのマーケット インテリジェンス
コミュニティの関係構築とコラボレーション
都市開発プロジェクトのための 3D GIS
Microsoft 製品との連携
Excel で位置情報を活用
Power BI データの高度な地図表現
SharePoint コンテンツのマッピングと検索
Teams でマップ表示、検索、コラボレーション
コンテンツ
ArcGISですぐに利用できるデータコンテンツ
ArcGISですぐに利用できるオールインワンデータパッケージ
ArcGISですぐに利用できる基盤データ
(詳細地図、道路網、住居レベル住所、地形)ArcGISですぐに利用できる統計・推計データ
すぐに利用できるコンテンツ配信サービス
すぐに利用できる世界中のデータコンテンツ
ESRIジャパン クラウドサービス
ArcGIS Enterprise のマネージドサービス
サポート
よく見られているページ
トレーニング・イベント
メーカーや卸売業にとって、各店舗の地域特性に合わせた棚割りや売れ筋商品を提案することは、自社の業績向上に必要な業務です。そしてそのためには得意先店舗の商圏分析を行い、各店舗周辺の市場ボリュームや地域特性を把握しておかなければなりません。
しかし従来の GIS ソフトウェアは高機能であるが故にインプットに時間がかかり、得意先を受け持つ営業担当にとって分析業務に多くの時間が割けられず、結果として十分な提案が行えないというジレンマが生じていました。
本年 2017 年 6 月 7 日にリリースいたしました「mapDISCOVERY™(マップディスカバリー)」は、直観的に利用できるユーザーインターフェイスを備え、GIS の専門知識が無くても、予め用意された各種分析ボタンから簡単に素早く結果を取得することが出来ます。
インターネット環境さえあればすぐにご利用できますので、得意先への移動が多い営業担当も、訪問先での操作・分析が可能です。
商圏分析・エリアマーケティング特化型 GIS ソフトウェア「ArcGIS Business Analyst Desktop」には、店舗の需要予測を行う「ハフモデル」や店舗網の最適化を行う「適地選定シミュレーション」、最適な営業テリトリーを構築する「テリトリーデザイン」などのさらに高度な分析機能が標準搭載されています。
営業での利用は mapDISCOVERY™、マーケティングや経営企画には ArcGIS Business Analyst というように、業務に合わせてツールを選択できるのは ESRIジャパンならではのソリューションです。