トレーニング・イベント
イベント
ビジネスマップ活用フォーラム
近年、ICT の急速な進歩により、我々の周辺には位置情報を含む情報が急増しています。企業戦略を立案し、意思決定する上でこれらの位置情報を駆使する企業の成功事例が増え続けています。『ビジネスマップ』は企業や組織内で基盤<プラットフォーム>として情報伝達するための最良なツールのひとつと
いえます。
本フォーラムではビジネスマップ活用におけるプラットフォームとは何か、いかにプラットフォーム上で位置情報を分析し、共有し、意思決定へと結びつけるか、を成功企業による活用事例を交えご紹介致します。
※競合製品、及び類似製品取扱い企業はご参加をお断りする場合がございます。
日 時 : 2016 年 5 月 25 日(水) 14 : 00 ~ 17 : 30(受付開始 13:30)
場 所 : 東京ミッドタウン・タワー 4階 ルーム7 (受付場所:同ルーム前)
(会場へのアクセスはこちら)
参加費 : 無料(事前登録制)
参加申し込み多数につき、参加登録を終了いたしました。
講演者 (順不同)
米国 Esri 社
『Web GIS による組織変革』
株式会社千葉ロッテマリーンズ
事業本部 企画部 部長代理 原田 卓也 氏
『ビッグデータ活用による最新スポーツマーケティング
~千葉ロッテマリーンズの実践例』
東京海上日動リスクコンサルティング株式会社
企業財産本部経営リスク定量化ユニット エキスパートリスクアナリスト 篠原 瑞生 氏
『グローバル企業の災害リスク管理を支えるGIS の活用とは(仮題)』
株式会社ゼンリンジオインテリジェンス
営業本部 営業部 営業二課 担当課長 濱田 知行 氏
『経営資源の集中と学習する組織を支援するGIS コンサルティング』
ジョンソン・エンド・ジョンソン株式会社
コマーシャルオペレーションズ&ストラテジー本部
バイスプレジデント 森村 純 氏
『お客様に満足をいただくためのGIS 活用』
ESRIジャパン株式会社
プラットフォームソリューショングループ 課長 渡邊 基弘 (GIS 上級技術者)
『ビジネスマップとGIS が企業戦略と業務改革にもたらす価値』
※プログラムスケジュールは当日配布致します。
講演テーマ
ビジネスマップ活用のためのテクニック
~ビジネスニーズやテーマに合わせた活用法– エリアマーケティング・商圏分析・顧客分析・BCP等 –
導入企業様による活用事例プレゼンテーション
~ビジネスマップの活用が導き出す効果とは?
ビジネスマップ活用法のための GIS プラットフォーム
~効率化、スピードアップ、経費削減を実現するテクノロジーと今後の最新製品情報



