トレーニング・イベント
イベント
【ESRIジャパン】パートナーカンファレンス 2025 <東京>
「テクニカルセッション」(9/11 (木)開催)
開催概要
日 時 | 2025 年 9 月 11 日(木) 10:00 ~ 17:00 ※日時は予告なく変更となる場合がございます。 |
---|---|
参加形式 | 会場開催(セミナー) ※Web での同時配信は予定致しておりません。悪しからずご了承ください |
会 場 | ESRIジャパン株式会社 永田町オフィス 5 階 セミナールーム |
対 象 | ビジネスパートナー様のみ ※ 1 社 2 名様までのご参加とさせて頂きます。 |
参加登録 | 事前登録制 ※後日、録画動画をビジネスパートナー様専用サイト(PartnerSuccess)にて公開予定です。 |
プログラム
09:30~ |
受付開始 |
---|---|
10:00~10:30 |
ArcGIS ライセンス関連情報 2025 年の ArcGIS ユーザータイプアップデート最新情報等をご紹介します。 |
10:45~11:30 |
GISデータコンテンツの最新情報と活用 今年も ESRI ジャパンの GIS データコンテンツはさらに拡充中!本セッションでは、2025年のデータコンテンツ製品リリース情報のほか、次のトピックをお伝えします。
|
11:30~11:45 |
個別相談会 |
13:00~13:45 |
ArcGIS Enterprise 製品 最新情報 2025 年も ArcGIS Enterprise をはじめとしたサーバー製品では、様々な機能追加や強化が進められています。
|
13:45~14:15 |
個別相談会 |
14:15~15:00 |
AI アシスタント MeetUp AI 技術の著しい進化により、AI と連携した開発や AI チャットボットを活用したサービスがますます充実してきています。ArcGIS も例外ではなく、たとえば ArcGIS Survey123 では、AI との対話を通じて調査票を作成できる「Survey123 アシスタント」や、ArcGIS 製品全般で利用可能な式言語 Arcade のスクリプトを文章から生成する「Arcade アシスタント」など、各製品に特化した AI 機能が追加されています。 |
15:00~15:30 |
個別相談会 |
15:30~16:30 |
ArcGIS における Web コンポーネントを用いた Web アプリケーション開発 <ハンズオン> 近年 IT 技術の進歩により Web ブラウザーも併せて進化してきました。その中で Web コンポーネントという技術による Web アプリケーション開発がトレンドになりつつあります。ArcGIS における Web アプリケーション開発においても Web コンポーネントによる開発が登場しました。今回は ArcGIS での Web コンポーネントを使用した Web アプリケーション開発についてハンズオンを交えてご紹介します。本セッションのハンズオンでは ArcGIS Maps SDK for JavaScript および Calcite Design System を用いた Web アプリケーション開発を行います。※2 |
16:30~17:00 |
個別相談会 |
※ プログラムは一部変更になる場合がございます。
※1 AI アシスタント MeetUp 参加条件
- セッションで利用する PC について
ネットワークに接続可能かつ https://www.arcgis.com/にアクセス可能な PC をご用意ください。
また、事前にサポートされているブラウザーのインストールをお願い致します。
サポートされているブラウザーについては下記のリンクを参照ください。
サポートされているブラウザー—ArcGIS Online ヘルプ
なお、弊社でも貸出用 PC を 6 台ご用意する予定です。
先着順となりますのでお求めの方は事前に以下の宛先にご連絡いただけますようお願い申し上げます。 - 連絡先: sales@esrij.com
- セッションで利用する ArcGIS アカウントについて
本セッションで使用する ArcGIS アカウントは弊社でもご用意いたしますが、お手持ちのアカウントでもご参加いただけます。
なお、お手持ちのアカウントでご参加いただく場合には、事前に組織設定で「AI アシスタントの使用を許可」を設定の上ご参加ください。
詳しくは下記のリンクをご参照ください。
AI アシスタントの構成—ArcGIS Online ヘルプ
※2 ArcGIS における Web コンポーネントを用いた Web アプリケーション開発 参加条件
- セッションで利用する PC について
ネットワークに接続可能かつ https://www.arcgis.com/ にアクセス可能な PC をご用意ください。
また、事前にサポートされているブラウザーをインストールをお願い致します。
サポートされているブラウザーについては下記のリンクを参照ください。
サポートされているブラウザー—ArcGIS Online ヘルプ
なお、弊社でも貸出用 PC を 6 台ご用意する予定です。
先着順となりますのでお求めの方は事前に以下の宛先にご連絡いただけますようお願い申し上げます - 連絡先: sales@esrij.com
- セッションで利用する ArcGIS アカウントについて
本セッションでは ArcGIS アカウントは利用しませんので不要です。