トレーニング・イベント

イベント

パイロット版 トレーニング「ArcGIS Experience Builder による
Web アプリ構築」(無料) 実施のご案内

ビジネスパートナー各位

この度、ビジネス パートナー様が ArcGIS Experience Builder を学び、業務に活かしていただくことを目的に、無料のパイロット版トレーニングを開催致します。
弊社では新たなトレーニングコース「ArcGIS Experience Builder による Web アプリ構築」を開発中であり、2025 年 4 月に提供開始を予定しております。
4 月の開始に先立ち、皆様のご意見を伺う機会として 2 月 14 日にパイロット版トレーニングを無料で実施します。
是非ご参加ください。

開催概要

日 時 2025 年 2 月 14 日(金) 10 : 00 ~ 17 : 00(途中休憩あり)
※ 日時は予告なく変更となる場合がございます。
参加申込みの受付を終了しました。
会 場 ウェビナー(オンライン)形式
対 象 ビジネスパートナー様のみ
ArcGIS Experience Builder に関心がある方
※ 意欲がある方であれば経験等は問いません
※ 1 日を通しての参加をお願いいたします
定 員 約 30 名 (先着順)
ライセンス:貸出 (受講にあたり ArcGIS ライセンスのご準備は不要です。弊社からトレーニング実施中に限り使用できる ArcGIS ライセンスを提供致します。)
参加費 無料(事前参加登録制)
募集締切 2025 年 2 月 6 日 (木) 17:00
主催 ESRIジャパン

内容

●パイロット版「ArcGIS Experience Builder による Web アプリ構築」コース概要
ArcGIS Experience Builder を使用した Web アプリの作成方法を学びます。
Web アプリの構成要素やマップとの連動機能など、 ArcGIS Experience Builder での Web アプリ作成に必要な知識を提供します。
※ トレーニングについての事後アンケートにご協力を頂きます

章題
第 1 章 ArcGIS Experience Builder とは
第 2 章 Web アプリの構成要素
第 3 章 ページとウィンドウ
第 4 章 マップ中心ウィジェット
第 5 章 データ中心ウィジェット
第 6 章 アクションの設定
第 7 章 Web アプリの公開

 

●実施形式
Webex を使用したオンライン
お申し込みをされた方には、実施約 1 週間前 (2025 年 2 月 7 日) に受講用ミーティング URL をお送りします。
Webex の推奨環境:https://help.webex.com/ja-jp/article/fz1e4b (外部サイトに移動します)

●受講環境
ArcGIS Online がサポートされている Web ブラウザーの最新バージョンがインストールされた PC
ArcGIS Online がサポートされた Web ブラウザー:
https://doc.arcgis.com/en/arcgis-online/reference/browsers.htm (外部サイトに移動します)

 

【注意事項】
・トレーニングの内容、スケジュール等は予告なく変更になる場合があります。
・申込者が 3 名未満の場合、トレーニングを中止させていただく可能性があります。
・お申し込みが定員を超えた場合、受講いただけない可能性があります。
・トレーニング中にはすべてのご質問にお答えできない場合があります。
・演習のサポートはいたしかねます。
・受講には安定したインターネット接続が必要です。事前に通信環境をご確認ください。
・トレーニングの録画および録音はご遠慮ください。

お申し込み

参加申込みの受付を終了しました。