トレーニング・イベント
イベント
GIS Day in はこだて 2019
2 月 25 日(月)~ 2 月 26 日(火)標記イベントが開催されます。
| 日 時 | 2019 年 2 月 25 日(月)~ 2 月 26 日(火) | 
|---|---|
| 会 場 | 2 月 25 日(月):函館コミュニティプラザGスクエア イベントスペースB2 月 26 日(火):北海道大学函館キャンパス 水産学部 講義棟 2階 情報処理室 | 
| 主 催 | 特定非営利活動法人 Digital北海道研究会 | 
| 共 催 | 北海道大学大学院水産科学研究院、北海道産学官研究フォーラム、産学官CIM・GIS研究会、北海道ドローン協会 | 
| 後 援 | 一般社団法人建設コンサルタンツ協会北海道支部 、 地理情報システム学会北海道支部 、 日本写真測量学会北海道支部 、一般社団法人函館建設業協会 、 函館測量設計業協会 、 一般社団法人北海道建設業協会 (50音順) | 
| 参加費 | 2 月 25 日(月)「水産分野の地理空間情活用セミナー」:2,000 円(資料代込み)学生無料2 月 26 日(火)「はじめての ArcGIS Pro 講習会」:2,000 円(資料代として)学生無料 | 
| 定 員 | 2 月 25 日(月):45 名2 月 26 日(火):20 名 | 
| 概 要 | 2 月 25 日(月)「水産分野の地理空間情活用セミナー」
 基調講演「多次元的に海中生物を可視化する」 講演 2「衛星を利用した定置網漁業向け情報サービスの実証」 講演 3「函館国際水産・海洋都市構想の推進に向けて」 講演 4「GIS の最新動向と水産分野の事例紹介」 講師:ESRIジャパン株式会社 森田玲良  | 
| 申し込み方法 | 申し込み方法は以下のリンクをご覧ください。
 
2 月 25 日(月):「水産分野の地理空間情活用セミナー」  |