トレーニング・イベント
イベント
もっと使おう! ArcGISセミナー 2018 東京会場:11 月 1 日(木)
概要
| 日 時 | 2018 年 11 月 1 日(木) 15 時 ~ 17 時 40 分(14 時 30 分 受付開始)  | 
|---|---|
| テーマ | ArcGIS Enterprise | 
| 対象者 | ArcGIS Enterpriseを使ったシステムの運用されている方、システムの設計・開発の担当者の方 | 
| 会 場 | ESRIジャパン 永田町オフィス 5 階セミナールーム (会場へのアクセスはこちら)  | 
| 定 員 | 50名 (お席に限りがございます。お早めにお申し込みください。) | 
| 参加費 | 無料・事前登録制 | 
本イベントは終了しました。
プログラム
| 
 時間 
 | 
 内容 
 | 
|---|---|
| 15 : 00 ~ 15 : 10 | Web GIS を実現する ArcGIS Enterprise地理空間データを組織内で共有し、Web ブラウザーやスマートフォン、タブレットなどから活用するための Web GIS を構築することができる ArcGIS Enterprise の概要についてご紹介します。 | 
| 15 : 10 ~ 15 : 50 | ArcGIS Pro と ArcGIS Enterprise でできることのまとめArcMap は ArcGIS Pro へ、ArcGIS Server は ArcGIS Enterprise へと移行が奨められています。これまで ArcMap と ArcGIS Server の組み合わせで作業してきた内容が、最新の ArcGIS Pro と ArcGIS Enterprise では、一体どこまで対応できるのかを一挙まとめて紹介します。 | 
| 15 : 50 ~ 16 : 05 | QA及び休憩 | 
| 16 : 05 ~ 16 : 45 | IoT プラットフォームとしてのArcGIS絶え間なく送られる “データの流れ” を ArcGIS ではどのように扱うのでしょうか? 位置情報を持ったデータ ストリームの取り込み、リアルタイム分析、可視化までArcGIS が提供する IoT プラットフォームをご紹介します。 | 
| 16 : 45 ~ 17 : 00 | QA及び休憩 | 
| 17 : 00 ~ 17 : 30 | データの特徴を探る ~Insights for ArcGIS で試行するデータ分析~近年、情報化により、データ分析が身近なものになってきていますが、分析ツールにてこずったり、分析レポート作成が目的になったりしていませんか?本セッションでは、簡単な操作で業務データ/空間データを可視化・空間分析し、その試行プロセスを繰り返して特徴を探るための新しい Web アプリ Insights for ArcGIS についてご紹介します。 | 
| 17 : 30 ~ 18 : 00 | QA及び個別相談 | 
※適宜、休憩および質疑応答の時間を設けます。
本イベントは終了しました。