トレーニング・イベント

イベント

第11回 GISコミュニティフォーラム in 北海道

プログラム

日程:9 月 26 日(水) 10:30~17:30(受付開始 10 時)
会場:ACU-A(アスティ45 16階) 1606号室

10:30 –
12:00
テクニカルセッション (※Esri 製品をお使いの方向けの技術セミナーです。)

はじめよう! ArcGIS Pro

ArcGIS Pro は、ArcGIS Desktop のアプリケーションの 1 つです。ArcMap ユーザーの方も本セッションを機に ArcGIS Pro の素晴らしさを是非ご体験ください。ArcGIS Pro の基本操作に加え、既存の ArcMap ドキュメントから ArcGIS Pro への移行、最新の機能についてデモンストレーションを交えてご紹介します。

座標系入門

ArcGIS 初心者の方向けに、座標系とは何か、また、ArcGIS Desktop で座標系を扱う際の注意点などを解説します。特に、GIS データを扱う上で必要となる基礎知識として、測地系や投影法、日本国内で使われる座標系などをご紹介する予定です。

13:30 –
13:50

ご挨拶

ESRIジャパン株式会社 代表取締役社長
正木 千陽
13:50 –
14:40
基調講演

人口減少・気候変動をどう乗り切るか:グリーンインフラ

北海道大学 大学院農学研究院 教授
中村 太士 氏

自然生態系がもつ様々な機能を賢く利用し、社会と経済に寄与する国土形成手法をグリーンインフラと呼ぶ。グリーンインフラの特徴は多機能性にあり、温暖化豪雨に対する防災・減災、生物種の保全、水質の浄化などの様々な機能を発揮する。一方で既存インフラにグリーンインフラを組み合わせ、最大の効果を発揮するための最適配置が求められている。降雨や気温、地質、土地利用、植生等の空間情報を GIS で解析することによって、より高い機能を発揮でき、地域づくりに貢献できるグリーンインフラの配置計画を提案できる。

所属 役職 姓 名 氏
14:40 –
14:55
休憩(15 分間)
14:55 –
16:30
製品紹介

ArcGIS で広がる新たな地理空間情報活用の可能性

IoT、ビッグデータ、ドローン 、BIM/CIM、AI、VR/AR など技術の発展に伴い多様化する地理空間情報を ArcGIS で活用するメリットについてご紹介します。

16:30 –
16:50

休憩(20 分間)

16:50 –
17:30
事例発表

農業における GIS の利用と展開 – 農地情報の可視化

道央農業協同組合(JA道央) 江別営農センター
成田 基 氏

農家戸数の減少に伴い、一戸当たりの耕作面積が増加している中、経営基盤の安定には適切な輪作体系の確立や、農地の耕作条件の改善は欠かすことが出来ず、農地移動や大区画化に伴う、圃場場所の変更や過去の作付け作物の把握が困難となることが想定される中、農地情報を可視化するには地理空間情報の活用が不可欠である。 本発表では、農地を利用し生産活動するうえでの基本であり、欠かすことのできない「作付け圃場の現地確認」を地理空間情報を活用した具体的な事例と共に、その取り組みと今後の展開について報告する。

17:30 – 懇親会(有料)(会場:多目的ラウンジ
参加者の皆様がゆっくりとご歓談いただける、懇親会を開催いたします。情報交換や交流の場として是非ご利用下さい。
※参加チケットは当日、受付にてお求め下さい。

※プログラムは予告なく変更となる場合があります。

 

本イベントは終了しました。

 

パネルセッション

「連携による地域づくり・一歩前」について

パネルディスカッションでは、テーマについて実体験をお持ちの「官」と「学」の領域からパネラーをお願いし、率直な意見交換、討論を行っていただきます。その中で、分野を問わず多様な主題を同じ土俵で扱うことができるGISの活用についても触れることで、具体的なプラットフォームとしてのGISの有用性についての「気付き」もご提示することを企図しています。タイトルの「一歩前」には、用語としては広く認知された「連携による地域づくり」について、「一歩手前」で捉え直すという意味と、よりよい地域づくりのための連携を「一歩前に進める」という意味の両方が込められています。

詳細プログラムはこちら

時 間14:50 – 16:30
会 場1613号室
参加対象どなたでもご参加いただけます

※プログラムは予告なく変更となる場合があります。

 

体験セミナー

2D & 3Dマップの作成を体験してみよう!

5月に開催した GIS コミュニティフォーラム(東京・六本木)で好評だった体験型のセミナーです。
本セミナーでは、ArcGIS Proを使って2D & 3Dマップの作成や連携を体験していただきます。

時 間1回目 10:30 – 11:20
2回目 11:40 – 12:30
3回目 14:55 – 15:45
申し込み当日 10 時から受付にてお申込みいただけます。
会 場1604号室

※プログラムは予告なく変更となる場合があります。

 

製品展示&相談コーナー 10:00~17:30 (1605号室)

ArcGIS 10.6 をはじめとした新製品などをご紹介いたします。
また日頃の業務でお困りの点や、操作方法、ライセンス・保守などについてのご相談も承ります。是非お立ち寄りください。

 

本イベントは終了しました。

開催概要

日時 9 月 26 日(水)10:00 ~ 17:30 ( 17:30 より懇親会)
会場 ACU-A(アスティ45 16階)
札幌市中央区北4条西5丁目アスティ45 (JR札幌駅 徒歩 5 分)
主催 ESRIジャパンユーザ会
参加費 無料・事前登録制
内容 基調講演、事例発表、テクニカルセッション、体験セミナー、ESRIジャパン製品展示、懇親会
詳細プログラムはこちら
後援

特定非営利活動法人 EnVision環境保全事務所
GITA-JAPAN
地方公共団体情報システム機構
一般社団法人 地理情報システム学会
デジタルアース日本学会
特定非営利活動法人 Digital北海道研究会
日本地図学会
一般社団法人 日本リモートセンシング学会
(50音順)

事務局 ESRIジャパンユーザ会事務局
TEL: 03‐3222-3941
FAX: 03‐3222-3946
e-mail:forum@esrij.com

 

本イベントは終了しました。