FAQ

質問

ArcGIS Online ベースマップの著作権の印刷表記について教えてください。

回答

 【著作権の確認方法】

 ①ArcGIS.com マップ ビューアの場合 

Esri がホストする ArcGIS Online ベース マップを含むマップ画像をレポート、資料、印刷物などで利用するには、著作権を明示する必要があります。ArcMap, ArcGIS.com マップ ビューアにベース マップを表示すると、著作権情報が表示エリアの右下のセクション部分に表示されます。この著作権情報をコピーし、資料内のマップ画像内または、印刷物内の見える範囲の近辺に著作権を明記してください。

 a_5358_01

②ArcGIS Desktop の場合

ベース マップを追加したら、ベース マップ レイヤ(画像は “道路地図” の場合)を右クリック> [プロパティ] をクリックします。

a_id5358_02

 [著作権] で “Sources:~” と記述されてます。

a_id5358_03

 【マップ印刷における著作権の表記について】

地域や縮尺に応じて背景データの提供元が異なるため、著作権情報も変わります。印刷物などで利用するマップ画像の著作権情報を確実に明記するようにご注意ください。以下に ArcGIS Online の ArcGIS.com マップ ビューアと ArcMap で著作権情報を表示させる操作方法について説明します。

①ArcGIS.com マップ ビューアの場合

[印刷] ボタンをクリックすると、マップ ビューアの印刷画面では右下に著作権(情報)が自動的に印字されます。

a_id5358_04

②ArcGIS Desktop の場合

ベースマップが追加されている ArcMap を [レイアウト ビュー] に切り替えると、マップの右下に自動的に著作権が表示されます。

[レイアウト ツールバー] の [拡大] ツールを使って確認できます。

a_id5358_06

 地図レイアウトの右下に著作権が表示されます。

a_id5358_07

 参考ヘルプ:レポートでの静的マップの使用

関連製品