全般
ArcGIS Engine のサポートおよび、ArcGIS Engine からの移行に関する情報についてはこちらをご覧ください。
はい。ArcGIS Engine Developer Kit は、ArcSDE ジオデータベースを編集可能なアプリケーションを構築するために必要な全てのコンポーネントを提供します。アプリケーションを実行するには、ArcGIS Engine 基本および ArcGIS Engine Geodatabase Update、もしくは ArcGIS for Desktop Standard 以上のライセンスが必要となります。
ライセンス
いいえ。バージョン 9.3/9.3.1 で開発した ArcGIS Engine アプリケーションを ArcGIS 10.1 Engine で実行することはできません。ArcGIS Engine Runtime 9.3/9.3.1 が必要です。
いいえ。カスタム ArcGIS Engine アプリケーションは ArcGIS Desktop ライセンスで実行することが可能です(ただし、アプリケーション開発者が ArcGIS Desktop での実行を許可するようにアプリケーション内で設定しておく必要があります)。その場合、ArcGIS Engine ライセンスを購入する必要はありません。
開発・API
ArcGIS Engine インストールガイドの「制限事項」項目の 44 ページ ~ 48ページをご参照ください。
ArcGIS Engine インストールガイドの「制限事項」項目の 49 ページ ~ 52ページをご参照ください。
いいえ。.NET Windows サービス内での ArcGIS コンポーネントの使用は現在サポートされていません。しかし、ArcGIS Enterprise は SOAP あるいは REST Web サービス内で ArcGIS コンポーネントを使用するためのフレームワークおよびライセンス モデルを提供します。
いいえ。ArcGIS Engine は Visual Basic 6.0 用の開発キットを提供しません。
ArcGIS 10.8.x Engine Developer Kit は Visual Studio 2017、Visual Studio 2019 をサポートし、ArcGIS Engine アプリケーションを効率的に開発できるようにコマンド、ウィザード、テンプレートなどを提供します。
各バージョンでサポートしている統合開発環境(IDE)は動作環境ページをご確認ください。
いいえ。必ずしも ArcGIS Engine がインストールされている必要はありません。ArcGIS Engine Developer Kit で開発したアプリケーションは、ArcGIS Desktop の製品がインストールされている環境でも動作させることは可能です。
動作環境
64 ビット CPU & 32 ビット版 Windows 環境
⇒ 動作をサポートします。
64 ビット CPU & 64 ビット版 Windows 環境
⇒ 32 ビット互換モードでの動作をサポートします。