企画・政策形成支援
GIS ソリューション

地域づくり活動に GIS を利活用

自治体を取り巻く課題や環境が変化する中、地域特性を生かした施策を実行するにあたり、自治体が所有するデータを最大限に活用して、地域のニーズを把握して施策の形成・事業を展開することが重要になっています。 住民情報を手間なく地図上に可視化を行い、施策形成の支援や事業企画の立案等に地図情報を利活用することにより、業務の効率化・高度化と、住民・地域サービスの向上の実現を目指します。

概要

合理的根拠に基づく政策立案(EBPM)の支援

合理的根拠に基づく政策立案(EBPM)の支援

平成 29 年度より内閣府が推進している EBPM(Evidence Based Policy Making:証拠に基づく政策立案)により庁内で保有・管理するデータ・情報を統計的に扱う必要性が増しています。ArcGIS では、庁内にある様々な情報の取り込みや基幹系システムとの連携にも対応しています。

→ 詳細はこちら
 
 

特長

データ連携

基幹系システム項目の宛名情報や課税所得情報等と GIS データの連携が可能です。

データ編集

行政施策の分析に必要な住民データの匿名化・秘匿化加工や抽出が容易に可能です。

データ分析

災害時における避難勧告指示地区の住民情報の抽出や、空き家管理対策、バス路線の見直し検討等、最新の「地域住民に関するデータ」を活用した行政施策の分析が可能です。

基幹系業務システムと ArcGIS 連携による先進的な データ利活用環境を構築

基幹系業務システムと ArcGIS 連携による先進的な データ利活用環境を構築

基幹系業務システムのデータと ArcGIS サーバーを連携する仕組みを構築し、行政施策の分析に必要な「地域住民に関するデータ」の抽出・加工の作業負荷が大幅に削減された。
詳細はこちら

「地域の基礎データ」整備による協働と参画のまちづくり推進

「地域の基礎データ」整備による協働と参画のまちづくり推進

GIS の技術を活用し、地域住民が地域の実状や課題を共有するための「地域の基礎データ」を作成により、空き家調査や防災マップ作成など、GIS を取り入れた新たな地域活動の検討へ広がりを見せるようになった。
詳細はこちら

東日本大震災対応における政策形成支援にGISを活用

東日本大震災対応における政策形成支援に GIS を活用

自治体のマネージャクラスは、災害対応でどのように GIS を活用したか。
(詳細を見る)

よく利用される製品

お問い合わせ

お気軽にご相談ください

03-3222-3941

受付時間 9:00 – 17:00
(土日祝日、弊社指定休業日を除く)

ご購入前のデモ希望、価格・見積、活用に関するご相談など