ニュース > ESRIジャパン GISメルマガ 2015年10月20日号

ニュース

ESRIジャパン GISメルマガ 2015年10月20日号

 

╋╋・‥… 目次 …‥・╋╋
イベント情報
お知らせ
今月の地図
活用事例紹介
ArcGISブログのご紹介
ESRIジャパン便り
GISコミュニティ
━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………

 

┏……………………………………………………………………┓
   イベント情報
┗……………………………………………………………………┛

ArcGIS 最新情報セミナー 2015 開催
GISコミュニティフォーラム in 北海道、中部、関西、九州

ESRIジャパン取扱い製品の最新情報をお伝えするセミナーを開催いたします。

Web GISを中心としたプラットフォームとしてのGISの新しい利用形態や、

業務に役立つ技術情報をデモンストレーションを交えてご紹介いたします。

また、日頃GISを様々な分野で活用されてるユーザ様から事例を紹介いただきます。

(那覇会場除く)

東京会場の日程も決まりました!

※参加無料・事前登録制

 

【仙台会場】

日 程:2015年11月13日(金)

時 間:14:00-17:30(受付開始 13:30)

会 場:エル・ソーラ仙台 AER(アエル)(仙台市青葉区)

【新潟会場】

日 程:2015年11月13日(金)

時 間:14:00-17:30(受付開始 13:30)

会 場:エル・ソーラ仙台 AER(アエル)(仙台市青葉区)

【東京会場】

日 程:2015年11月25日(水)、12月3日(木)

会 場:ESRIジャパン永田町オフィス セミナールーム

※プログラム詳細・参加登録は後日改めてご案内します。

【京都会場】

日 程:2015年11月19日(木)

時 間:14:00-17:30(受付開始 13:30)

会 場:メルパルク京都(京都市下京区)

【広島会場】

日 程:2015年11月10日(火)

時 間:14:00-17:30(受付開始 13:30)

会 場:TKPガーデンシティ広島(広島市中区)

【高松会場】

日 程:2015年10月21日(水)

時 間:14:00-17:30(受付開始 13:30)

会 場:サンポートホール高松(高松市サンポート)

【鹿児島会場】

日 程:2015年10月27日(火)

時 間:14:00-17:30(受付開始 13:30)

会 場:JR九州ホテル鹿児島(鹿児島市武)

【那覇会場】

日 程:2015年12月3日(木)

時 間:14:00-17:30(受付開始 13:30)

会 場:沖縄産業支援センター(那覇市字小禄)

※那覇会場は別プログラム。10月下旬参加登録開始予定

 

プログラム

・GIS の統合プラットフォーム「ArcGIS」の今と未来

・編集機能を活用しよう!

 ~高品質な GIS データ作成法~

・事例紹介

・個別相談会

プログラム詳細・参加登録はこちら

 

……………………………………………………………………

◆ ArcGIS最新情報セミナー(東京開催)開催予告!

 

常に進化を続ける GIS の統合プラットフォーム「ArcGIS」。

この ArcGIS の最新情報をお伝えするセミナーを開催いたします。

最新バージョン&新製品情報、今後の方向性などについて、

網羅的にデモンストレーションを交えながらいち早くお届けします。

 

開催日:11月25日(水)、12月3日(木)

会 場:ESRIジャパン永田町オフィス セミナールーム

プログラム詳細・参加登録は後日改めてご案内します。

 

……………………………………………………………………

第3回 北九州 自治体GISセミナーのご案内

 

当セミナーでは、全庁にGISが利用できる環境を構築することで、

日常業務や災害対応などが有効かつ効果的に機能した事例や取り組みなどを

自治体職員から発表いただくと共に、そのGIS環境を実現するESRIジャパンの

最新GIS技術・製品をご紹介いたします。

 

第3回 北九州自治体GISセミナー

 ~ 全庁型ライセンスの導入による効果的なGIS利活用 ~

 

日 程:2015年11月13日(金)

時 間:13:30~17:30(受付開始 13:00)

会 場:西日本総合展示場 AIM 311-312会議室

参加費:無料

プログラム詳細・参加登録はこちら

 

┏……………………………………………………………………┓
   お知らせ
┗……………………………………………………………………┛

◆ 「ArcGIS データコレクション 2016」リリース!

ArcGIS ですぐに使えるデータ集の最新版「ArcGIS データコレクション 2016」を10月9日(金)にリリースいたします。

「ArcGISデータコレクション 2016」では、データの鮮度が向上しているのはもちろん、ArcGIS Proにも対応しました。その他にも、「スタンダードパック」に数値地図(国土基本情報)を元にした最新の「公共地図」や平成21年経済センサス基礎調査町丁・大字別集計を収録、さらに、「道路網」の旅行速度の見直し、住所製品のマルチスレッド処理による高速化対応など、数多くの点でパワーアップした内容となりました。

新しくなった「ArcGISデータコレクション」にぜひご期待ください。

⇒ ArcGIS データコレクションの詳細はこちら

(10月9日(金)に内容を更新予定です)

 

……………………………………………………………………

 

◆ 2016 米国Esriユーザ会 事例発表 概要応募締め切り迫る!

世界各国から16,000人以上が参加する世界最大規模のGISイベント「Esriユーザ会」が2016年6月に開催されます。

開催に先立ち、事例発表のアブストラクト(概要)を募集しております。

応募締め切り間近ですので、お早めにご応募ください。

 

会 期:2016年6月27日(月)~7月1日(金)

時 間:13:30~17:30(受付開始 13:00)

会 場:サンディエゴ国際会議場(米国カリフォルニア州サンディエゴ市)

主 催:米国Esri社

応募締切:2015年10月30日(金)

 

┏……………………………………………………………………┓
  今月の地図
┗……………………………………………………………………┛

◆ 国内外から様々なマップをご紹介しています

 

┏……………………………………………………………………┓
  活用事例紹介
┗……………………………………………………………………┛

 

┏……………………………………………………………………┓
  ArcGISブログのご紹介
┗……………………………………………………………………┛

最近掲載した記事をご紹介します

 

 

┏……………………………………………………………………┓
  ESRIジャパン便り
┗……………………………………………………………………┛

「地理学で世界を変える」

 

突然ですが、皆さんはどんなときに地図のルート検索機能を使いますか?

A地点から目的地B地点までの最短距離を調べるときしょうか。もし、自分のニーズに合った経路を地図が教えてくれたらどうでしょうか。

 

上の地図は、それぞれ反時計回りに「最短距離の」「美しい」「静かな」そして「ハッピーになる」経路を表しています。

 

次の都市の比較写真は、AとBの景観ではまったく違った印象を私たちに与えます。

例えば、あなたが緑ある景色を楽しみたければ、きっとBを通る経路の方を案内してほしいと思うことでしょう。

こういった「人々が街をどう体験するか」「都市の風景を見てどう感じるのか」に注目した全く新しい地図アプリを開発しているのは、ダニエル クェリシア氏です。

Happy Mapに興味のある方は、是非こちらから彼の発表内容をご覧下さい。

 

※上の画像をクリックするとTEDの「Happy maps」の発表スクリプト(日本語)ページへ飛びます。

 

新しい発見やイノベーティブなアイディアは私たちの想像をかきたてます。

 

そして今月は、Esriジャパン株式会社にも壮大な構想をもったゲストがやって来ました。

米国Esri教育担当マネージャーのジョセフ J. カルスキ博士の来日です。

「地理学で世界を変える」という躍進的なミッションを持つカルスキ博士は、国際連合大学や日本の教育機関を訪れ、多忙なスケジュールのなか、滞在期間中もTwitterやブログで活動の様子を熱心に更新しています。

彼のブログの中から、「地球における地理学」という記事をご紹介します。

彼は、「Geo意識、Geo有効化、Geoテクノロジー、市民科学、ストーリーテリング」という5つの柱をたて、それぞれについて次のように述べています。

「これまで地理学で中心的に扱われていた問題は、今や世界が注目するグローバル問題として扱われてきています。地理学は今までとは違って、世界中の人々が注目する学問となる可能性を秘めています。」

「日常のあらゆるものは、急速に位置情報を伴い、地図上に可視化できるになりました。そして、以前は地理学者や地球環境科学者たちのみで使用されていた多くのツールやデータセットは、一般市民の手にあります。学界外の市民は科学界にデータを提供するという形で貢献し、関与してきています。(そもそも、地図は何世紀にもわたって物語を伝えるためのツールだったのだから言うまでもないかもしれませんが、)新たなクラウドベースの地理情報システム(GIS)の出現とともに、より多くの人に情報を拡散できるようになりました。」

Geo意識、Geo有効化、Geoテクノロジー、市民科学、ストーリーテリング

※上の画像をクリックするとジョセフ J. カルスキ博士の「地球における地理学」紹介ページ(英語)へ飛びます。

さてこれから、地域の課題やグローバル問題に対して、GISはどのような解決策を提供していけるのでしょうか?

来たれ、イノベーティブ ソリューション!

 

┏……………………………………………………………………┓
   GISコミュニティ
┗……………………………………………………………………┛

【登録受付中】GITA-JAPAN 第26回 コンファレンス 『G空間ビジネスの可能性』

~ 新たなサービス・産業の創出に向けて ~

日時:2015年11月5日(木)10:00-18:00

   2015年11月6日(金)10:00-17:30

会場:東京都千代田区平河町2-6-1海運ビル2F

主催:GITA-JAPAN

詳細:http://www.gita-japan.org/Conference/26th.html

 

コンファレンス事前登録はこちら

http://www.gita-japan.org/mailform/apply26th.html

講演プログラムはこちらから

http://www.gita-japan.org/Conference/2016_gita.pdf

……………………………………………………………………

◆【参加登録受付中】GIS Day in 北海道 2015

日時:2015年10月23日(金)、24日(土)

会場:酪農学園大学

 

※参加無料・事前登録制

掲載種別

掲載日

  • 2015年10月20日